当サイトは広告表示があります(詳しくはこちら
ピアスの種類や形

ピアス用語の解説

ピアス用語の解説

ここでは、「ピアスにまつわる言葉」について、ピアスって何?という人から、ボディピアスに挑戦したい!という人まで、楽しめるように記載しています(^^♪

スポンサー広告

ピアス(ホール)って何?

ピアスというと、耳につけるアクセサリーのことを想像すると思います。

一般的には「アクセサリーを着けるために、耳たぶなどに穴をあけるコト」「ピアスホールをつくる・あける」と認識されています。

当サイトでも

ピアスは着けるアクセサリー。
ピアッシング(穴あけ)は穴を開けること。
ピアスホール(ピアス穴)は穴自体。

を主に意味して使用しています。

※ピアスホールに関しては、ピアス。と略すこともあります(^^;

ちょっとココで、英語の小ネタです(/・ω・)/

ピアスは「穴をあける」という意味の英語


①~に穴を開ける、~を刺し通す、貫通する、貫く、突き通す

和製英語〉ピアス◆【標準英語】earrings

pierceの意味・使い方|英辞郎 on the WEB:アルク より抜粋

ピアスというのはもちろん日本語でなく、英語ですね。

「pierce」は本来、「穴をあける、刺し通す」というような意味の言葉。

「ピアス」と言ったら私たちは「耳に穴をあけて着ける耳飾り」をイメージしますがこれは和製英語だったんですね。

英語圏でピアスのことを通常は「earring(s)」と言います。

名詞系の「earring(s)」自体に日本語の「ピアス」と「イヤリング」のどちらのニュアンスも含まれていますが、海外でイヤリングと言えば通常ピアスを見せられます。

ちなみに

形容詞系にした「pierced ~」で「(アクセサリーを着けるために)穴をあけた・ピアスをした」と認識されます。

校則・社則で「ピアス禁止」の場合

さて(・ω・)

よく学生さんが「校則でピアスNGとあるから、穴だけあけて、着けないでいるのは違反じゃないですよね?」という質問をされます。

【ピアス=アクセサリーを着けるために耳に穴をあける】という含みがあるので、ピアス禁止の場合、規則をそのまま読めば穴もNG

実際、学校によっては入学時に「穴があるが今後ピアスは着けない」「穴が無い」というような証明書を記載して、違反すれば処分される学校も多くあるようです。要チェック。

私も高校生入ったころからピアスを着け始めたので、違反じゃないよね?と願いたい気持ちは分かります。

リスクやデメリットを理解した上で開けること自体は否定しませんが、校則違反は潔く認めましょう

会社の場合は就業中だけNGの場合が多いので上司にご確認を。
私のような看護師をはじめ教育・医療の職ではピアスNGと思われている事が多いですが、実際はそんなことありませんよ~

ピアスをあける道具

ピアッサー

ホッチキスのように、ファーストピアスがセットされた医療器具で、誰でも購入ができて、簡単にピアスをあけられるように工夫されています。

※海外では、ピアスをあけてくれる人(スタジオのスタッフなど)を指す場合が多いです。

ニードル

針の先端

ニードルというのは針という意味。
なのでハッキリさせるためにピアッシングニードルという事も。

ピアスの穴あけのときに使う、中が空洞ののことを言います。

こちらは微妙に法律に触れるおそれがあるため、一般人が入手することはけっこう難しいです。

看護師なので医療用の針はしょっちゅう使いますが、調べてみるとピアッシングニードルは医療用の針と規格(太さ)が若干異なるみたいです。

画鋲や押しピン

通常、ピアスをあける時には↑で紹介した2つを使います(^^;

過去、ピアッサーやニードルの入手が難しかったときには、画鋲や押しピンで代用していたようですが、今でも同じように画鋲や押しピン、布団針、ときにはピアス自体で穴あけをする人もいるようです。びっくり。

もちろん「ピアス用」なんてありません、危険です(^^;

ピアスの種類(形)

ファッションピアス

一般的に女性がお耳にキラキラっと着けているような…雑貨屋さんで売っていそうなピアスを「ファッションピアス」と言います。

いまや多くの女性には欠かせないアイテムです。

男性が着けられるものもありますね(*^-^*)

軸は細めのものが多いです。

形の種類はこんな感じ。

  • スタッドピアス(キャッチピアス)
  • フープピアス
  • スナップピアス(ワンタッチピアス・リングピアス)
  • アメリカンピアス(フックピアス
  • アメリカンピアス(チェーンピアス)

キャッチ(キャッチャー)

ファッションピアスへのオススメはロックキャッチ

ピアスが落ちないように、裏側で留めておくものです。

ファッションピアスでは、Bのような型のキャッチが多いですが、最近ではキャッチ自体がオシャレなパールやジュエルになったものも多いです(*^-^*)

ボディピアスではボールやジュエル自体をキャッチと呼ぶことも。

  • B型キャッチ
  • 樹脂キャッチ
  • ダブルロックキャッチ
  • ロックキャッチ

トップ・有効軸

ピアス:有効軸とは

ピアスの頭となる部分(飾り部分)をトップと言い、お尻側をキャッチということが多いです。

ちなみに、トップからキャッチまで、つまり体に刺さる部分有効軸と呼びます( ..)φ

ピアス自体の長さとは別なので注意です!

ボディピアス

メンズピアスとしてよく使われるボディピアス

ボディとつきますが、耳にだって使えます

最近は女性向けの可愛いボディピアスも増えてきましたね♪

軸の太さは太めのものが多いですが、女性向けが多くなってきたためか、細いもの(18~16G)も増えてきたように感じます。

形によって色~~~~~~んな名前が!

  • ストレートバーベル
  • ラブレットスタッド
  • スレイブバーベル
  • カーブドバーベル
  • バナナバーベル
  • スパイラルバーベル
  • サーキュラーバーベル
  • CBR(キャプティブビーズリング)
  • シームレスリング
  • セグメントリング
  • セグメントクリッカー
  • サーフェイスバーベル
  • ロングバーベル(インダストリアルバーベル)
  • トライバル(変形ピアス)
  • アイレット・プラグ・トンネル・チューブ
  • ヘリックスピアス
  • 鼻ピアス(スクリュー・ストレート)
  • マイクロダーマル

エキスパンダー(拡張器)

ピアスホールの太さ(大きさ)を広げる=拡張するときに使います。

カッコいい見た目の物が多いので、単にボディピアスとしてファッションの一つにも取り入れられます(*^-^*)

  • エキスパンダー(ストレート軸)
  • バッファロークロウ(ブルズホーン)
  • クロウ(カーブドクロウ)
  • スパイラルエキスパンダー

お休み用ピアス

お休み用・・・というのは、寝る時用というわけじゃなく、ピアスホールを休憩させる時です(^^♪笑

金属の重いピアスをずっと着けていると、穴が疲れてきたり、肉芽になってしまったりします・・・

そんな時に使うのがこんなピアス。

  • 透明ピアス
  • リテーナー
  • シリコンチューブ
  • テフロンコード
スポンサー広告

ちょっと本格的なグッズ

プライヤー

CBRなどのリングピアスの開閉や調整につかいます。

通常は調整されて販売されていますが、自分で飾りを付け替えたいときや、硬さ調整をしたいとき、そのままじゃ入らない場所にリングを開いてピアスを入れたいときなどに活躍します♪

ペンチで代用できなくもないですが、ピアスの傷を考えるときちんとしたものがいいですね。

ニードルレシーバー

ニードルでピアスを開けるときには、後ろにあてがうものがないと上手くいきません。

また、貫通した先で指や別の部位を傷つけないように針を保護する必要があります。

そんな時に使うものです(*^-^*)

コルクや消しゴムが代用されることもあります。

インサーションピン(テーパー)

ニードルからピアスへの差し替えや、拡張器からピアスへの差し替えをしやすくするようなものです。

接続器と呼ばれることも。

フォーセプス

ヘソピアスや眉ピアスみたいに、ボディピアスに欠かせない、皮膚をつまみあげて固定する道具です。

カッコよく言ってるけど日本語でいうところの「鉗子」ですね。ペアンとかコッヘルとかの総称です。

普通はフォーセップというのですが、なぜかピアス用語ではフォーセプスと呼ばれ、この特殊な形のみを指します。

タイトルとURLをコピーしました