ファーストピアスを開けてからのケア、トラブルになった時の対処法・・・サイトによって違うことが書いてあって、迷ったり、困ったりしたことはありませんか??
管理人もそうでした。
ピアッサーや消毒液について丁寧に解説されたWebサイト通りにファーストピアスを開け、まんまと大失敗。
看護師になって気付いたんですが、あの丁寧なサイトは間違いだらけ。
サイトを作りはじめて分かったんですが、WEB収入を得るため「利益率」が高い商品に誘導するサイト(※しくみはコチラで解説)が多すぎる・・・。
理由を知って自己判断できるピアスのケアを応援したい!
そういうわけで、若い頃の管理人と同じようにピアストラブルで苦しむ人の力になるため、どこのピアス屋さんの息もかかっていない解説サイトを、自分で作成しました。
サイトはリンク・シェアOK
ピアスのトラブルをとにかく減らしたい一心で作成していますので、困っている人がいれば、SNSや知恵袋など無断で何でもシェアOKです
ただし、情報を最新のものに保つために「本文コピー」じゃなくて、「URLで共有」をお願いします。
LINEやTwitterは「シェア」ボタンからどうぞ。
特に知ってほしいこと まとめ
2018年~2019年 前半にお伝えしたこと
この頃はトラブルに一問一答的なケア解説が多かったので、理由をしってケアを考えて欲しく、「ピアスケアの理由」というサイトでした。
2019年 後半にお伝えしたこと
ホットソークが金属アレルギーにはダメというのが浸透してきたものの、伯方の塩神話が多かった頃です(^^;
2021年にお伝えしたこと
2022年には、ピアス通販サイト発信と思われるデマレベルの情報に物申してきました。
また、実際のピアッシング作業を見せてほしいという要望が多かったのですが、今はもう新しくピアスを開けられる環境ではないので、豚耳軟骨さん(ワンコと一緒においしくいただきました)を使って、YouTubeに動画をアップしました
2023年には力尽きてほぼ更新できていなかった上、お問い合わせに追い付かずどうしたらいいのか路頭に迷っていました。皆さまからのご連絡はすべて目を通してきましたので、2024年は心機一転、InstagramやYouTubeなども利用しながら、よくある質問にまとめてお答えしていこうと思いますm(__*)m