当サイトは広告表示があります(詳しくはこちら
透明ピアス/隠し方

ファーストピアスを安全に隠す/バレない方法(13パターン写真で比較)

ピアスを安全に隠す方法比較

実際に管理人自身も、看護実習やアルバイト、お仕事、学校などで苦戦しながらも活躍した、ピアスホールのちょっとリスキーだけどバレない方法、安全にバレにくいオススメの隠し方。これはちょっと・・・という微妙な方法まで13パターン

写真・注意事項と一緒にまとめました_(._.)_

管理人のオススメは・・・
  • ファーストピアスを安全に隠すなら…
    • ガラスリテーナー/透明ディスクに変えたバーベルを使用
    • 手でちぎったサージカルテープ(肌色)との合わせ技も○
  • 管理人愛用のちょっと強引な方法は…
    • シリコンチューブを裏をちょっと長めに留置して表をサージカルテープで隠す
    • 短いリテーナーを裏から入れて裏表をサージカルテープで固定&隠す

あくまでやむをえない場合に安全に隠してほしい一心です。ファンデーションの方が綺麗に穴は隠れるけど、傷口には絶対NG、無理は禁物!!!

ではどうぞ~

あわせて読みたい
スポンサー広告

■目立たないピアスOKなら

透明ピアス

アクリルラブレット・ガラスリテーナー・エコッピを着けた耳(透明ピアスで目立たなくなるのか?)

会社やバイトなどの多くはこれでOKのところもあるので、相談してみるのも◎

オススメは着けっぱなしOKなガラスリテーナー

見えなくなるわけじゃないですが、イチバン安全!
素材によっては着けっぱなしもOKです。

種類がたくさんありますので、用途に合ったものを選んで下さい♪

 詳しくは  透ピの特徴・おすすめ比較はこちらのページ

肌色のピアス

トウピ-14G-肌色リテーナー
写真はご紹介している14Gの「肌色セプタムキーパー」です

種類は少ないですが、ピアスホールを隠す目的の、肌色のピアスが売っています。

素材によってはファーストピアスにも使えます。

使ってみてびっくり、確かに透明よりも更に目立ちません☆

 詳しくは  他の肌色ピアスはこちらで紹介

軸を金属、かざりは透明

金属軸に透明ボールを着けたピアス

トウピ-14G-ディスクのみ

「透明ピアス」が不安な人は、軸だけ金属で飾りを透明にして目立たなくさせる方法もありますよ(*^-^*)

もちろんファーストピアスに利用OK、着けっぱなしにできます♪

ただし、透明ボールやディスクと軸のネジの大きさは合わせてくださいね

 詳しくは  カスタマイズのポイントや写真↑のピアスはこちら

プッシュピン式の透ピ

最近種類の増えてきた「プッシュピン式」の透明ピアスは、先端がとても小さいのでとても目立ちにくいです。
ただし小さすぎるので埋没には注意!

ファーストピアスに使えるそうなものはまだ無いようですが、ガラスリテーナーだと抜けてしまう人や、何度も何度も装着を繰り返すよりは、こちらを選んだほうがお耳には安全・・・

リテーナーを前後逆に入れる

テフロンリテーナーをアクリルリテーナーを裏から入れてピアスを目立たせない方法

頭の部分が案外でっかいリテーナーも、逆向きに着けることで、プッシュピンのようにかなり目立ちにくくなります。

素材によってはファーストピアスからOK

裏側から入れる難易度はありますし、もちろん裏側はガッツリ見えます。

また、短いリテーナーをOリング無しで留めると抜けるリスクがあるので、あとでお伝えする医療用テープとの合わせ技で裏側から固定しつつ隠すのも○

 詳しくは  詳しい方法や注意点はこちらから

■ピアス穴は見えてOKなら

透明ピアスの棒だけ

棒だけ切り取ると切断部でホールを傷つけてしまう可能性があるのであまりオススメできません。

この方法をとるなら、先程のリテーナー裏から入れる作戦のほうがオススメです(>_<)

シリコンチューブ

シリコンチューブを入れてピアスを隠す方法

18Gを入れてます(矢印部)

私は写真の「イヤーズ」さん商品を愛用中

安全性を考えるとオススメはできませんが、私が学生時代に使っていた方法です(^^;

どっちかっていうとセカンドピアス以降の収縮予防向け。

シリコンは柔らかいので、多少触られても分かりません。ただ、ファーストピアスに無理やり使うと埋まる危険が高いので、後ろに「しっぽ」を出していました。

 詳しくは  詳しい方法や注意点はこちらから

■ピアス穴も隠すなら

今から4つの方法を写真で簡単に説明します。

 詳しくは 詳しい方法はそれぞれこちらに記載しています♪

リップクリーム

ピアスホール(とシリコンチューブ留置)をリップクリームで埋めたところ

王道のリップクリームは、ちょっとテカりが気になりますが穴は本当に見えなくなりました。

リップ&ファンデーション

さっきの写真の状態から、ファンデーション(粉)でてかりを消して白さを目立たせなくしました。

ピアスホール(とシリコンチューブ留置)をリップクリームで埋めてファンデーションで艶消し

かなり見えにくくなりますが、生傷状態のピアスには使えませんね(^^;

医療用の肌色テープ

そのまま貼ると境目がくっきりして変だったのですが、千切って貼ると結構目立たないかも?

ピアスホールをテープで隠す(3M医療用テープ)

今回使用したテープ

さすがにボールを着けた上からは怪しさ満点になりました(^^;

ボールピアスを着けたところ

ボールピアスを医療用テープで隠す(けっこう分かる)

ピアスカクス(フェイクシール)

ドンキでよく販売しているピアスホール用のフェイクシールです。

穴の黒さはカバーされますが、くぼみは隠せません。

近づくとグラデーションが見えてしまいますので、これなら↑の3Mのシールの方が見た目もコスパも最高です。

ピアス・カクスでピアスを隠せるか

番外編:無理やり隠す

髪の毛や帽子で隠す

髪の毛で隠す場合は、どうしても動いたり触られたりするとバレてしまいます。

アイプチなどでピアスとくっつける方法もあるみたい(^^

状況次第ではある意味どんなピアスでも隠せるので、ご参考まで♪

絆創膏で隠す

ある程度のピアスなら強引に隠せますが、どうしても見えてしまいます。

絆創膏を選ぶときは、素肌に近い色で柔らかい素材がオススメ。

ただ、↑で紹介したサージカルテープのほうが断然見えにくいです。

現実的な方法をチョイス

さて、どうでしたか?

ファーストピアスにも使えるものもありますが、最終的な安全面の配慮は、記載している注意を参考に皆様でご判断下さい。私も看護学生の頃、試行錯誤して痛い思いをたくさんしてきました。

これまでご紹介した方法は、規則違反を促す目的ではなく、無理な隠し方でピアスホールをトラブルに導いてほしくない一心です(>_<)

耳にパスタ切って詰めたりとかしてほしくないので・・・

ただ、穴を完全に隠そうと思うとやっぱり未完成のホールでは厳しい・・・(><)

もちろん「夏だから完成しにくい」というのは、考えすぎですので、汗を放置したり何日も洗わず放置したりすることは避けて、清潔に過ごしてピアスホールを完成させてくださいね♪

ピアスホールを早く完成させるためには、こちらのページも参考にしてください。

あわせて読みたい

タイトルとURLをコピーしました